親子でやってみよう! きこりんレシピ

きこりんのお月見団子 きこりんのお月見団子

2021年の十五夜は9月21日。
月見だんごのつくり方を紹介するね。
秋といえば食欲の秋、そんなキミにもおすすめだよ!

やってみようムービー

レシピ

月見だんご

[材料(1人分)]

    • ・きこりん・・・白玉粉 30g 豆腐 20 g かぼちゃ 20g 食紅(緑)
    • ・うさぎと丸いだんご・・・白玉粉 50g 豆腐 50g 食紅(赤)

つくり方

  1. 白い生地をつくる。
    白玉粉と豆腐をよく混ぜる。
    粉っぽいときは水を加えて調節しよう。
  2. 黄色い生地をつくる。
    白玉粉と豆腐とマッシュしたかぼちゃをよく混ぜる。
    粉っぽいときは水を加えて調整しよう。
  3. うさぎのだんごをつくる。
    白い生地をだ円に丸めてうさぎのからだをつくる。
    みみの形にしてからだに貼り付ける。
    つまようじを使って、赤の食紅で目と口を描こう。
  4. きこりんのだんごをつくる。
    黄色の生地できこりんのからだをつくる。
    白い生地できこりんの目と口をつくり、
    からだに貼り付ける。
    つまようじを使って、緑の食紅で目を描こう。
  5. 月見だんごをつくる。
    白い生地を丸めよう。
  6. だんごをゆでよう。
    ふっとうしたお湯につぶれないように
    ゆっくりいれ、浮かんでくるまでゆでる。
  7. だんごを冷やそう。
    ゆであがったら氷水につけて、
    よく冷やそう。
  8. よく水をきって、きこりん、うさぎ、月見だんごを
    お皿に盛り付けよう。
  • 食物アレルギーを持っている場合があるので、おうちの人に必ずレシピを確認してもらいましょう。
  • 料理をするときは、おうちの人といっしょにしよう。
  • 家族をよろこばそうとして、だれもいないときに料理をしてはいけません。
  • 火を使うときは、必ずおうちの人に確認をして、そばにいてもらいましょう。
  • しっかり手を洗ってからつくりましょう。
  • つくったあとは、なるべく早く食べましょう。
  • つくったあとは、おうちの人といっしょに手や調理用具を洗いましょう。
  • 髪の毛は後ろに束ねましょう。