築20年以上の
「住友林業の家」。
住友林業ホームサービスなら
適正に評価し、
販売いたします。
築20年の「住友林業の家」
大切に住んできた「住まい」
なのに、建物評価が
0(ゼロ)万円だなんて!?
少しでも高く売りたいと思い、不動産会社「数社」に査定をお願いしたけれど、どこの会社からも、「築20年なので、ほとんど土地値(建物評価0万円)」と言われました。まだ、十分に住むことができる住まいなので、きちんと評価してほしい。
「住友林業の家」の注文住宅を
一般の不動産会社で査定すると…
建物評価額が0円と
評価されることも…
日本の不動産市場では、
中古住宅の適正な査定方法が
確立されていません
日本における中古住宅の建物は、築20年超でほとんど評価されず、いわゆる「土地値(土地価格)」とされる慣習が根付いており、建物を適正に評価するための統一された査定方法が確立されておりません。

スムストックは、この慣習(社会)に一石を投じるため、住友林業を含む大手ハウスメーカー10社が協力して、これまで供給してきた長寿命・高品質で「一定の基準」を満たす建物を築年数にかかわらず適正に評価する統一の査定方法「スムストック査定方式(特許取得)」を確立し、世代を超えて住み継がれる住まいの流通を促進しております。

私がアドバイス
させていただきます!
「住友林業の家」の不動産価格査定は、建物を施工した住友林業のグループ会社「住友林業ホームサービス」のスムストック査定をおすすめいたします。スムストック査定なら、建物を築年数だけで判断せず、新築時の建物性能、点検・補修履歴をもとに、適正に査定させていただきます。
スムストックなら、
大切な住まいを納得の価格で
売却できる理由があります。
-
Point.1
建物を適正評価する
スムストック査定(※特許取得)
長期耐用年数で評価します。
(躯体50年、内装設備15年) -
Point.2
有資格者が査定から
販売までサポート宅地建物取引士資格と
建物知識を有する
「スムストック住宅販売士」が
サポートいたします。 -
Point.3
販売時に活用できる
住宅履歴データ新築時から蓄積した
「点検・補修履歴」データを
価格査定だけではなく、
販売時にも活用しています。
スムストック査定と
一般的な査定との違い
建物の価格に差が出る理由は… | |
---|---|
スムストック査定 | 従来の査定 |
建物知識を持つ資格者「スムストック住宅販売士」が査定する | 資格や建物知識が なくても査定できる |
50年以上居住 できる家として評価 (耐用年数/構造躯体50年・内装設備15年) |
築20年で建物は 評価「0円」 (耐用年数20年) |
建物価格が明確 (土地+建物を 分けて表記) |
建物価格が不明確 (総額表記・ 土地価格偏重) |

「住友林業の家」を
スムストック査定できるのは
住友林業ホームサービスだけです。
●上記スムストック査定は、住友林業を含む大手メーカー10社の成約事例に基づいた「築20年超」の建物の平均成約価格です(株式会社東京カンテイ集計/2008年7月~2020年3月までの建物成約実績に基づく)。●上記価格は、建物価格の比較で、土地価格は含まれていません。●地域や物件の状況により査定価格は異なります。
不動産売買のことなら
お気軽にお問い合わせ・ご相談ください!
住友林業ホームサービスは、
売主様のご事情に合わせた
各種サービスで
ご売却をバックアップ。
-
水周りハウス
クリーニング -
居住中ホーム
ステージング -
バーチャル
ホーム
ステージング -
3D
ウォークスルー
動画 -
建物
あんしん保証 -
設備
あんしん保証 -
土地
あんしん調査 -
買取制度
-
住替保証
-
リースバック
-
空地草刈り
-
税務相談
-
引っ越し紹介
-
キャッシュレス・
非対面決済
住友林業の家を売却される場合

他にこのようなお悩みは
ございませんか?
FLOW
住友林業ホームサービスは、お客様第一主義をモットーに
日々、仲介品質の向上を目指しております。
オリコン顧客満足度®ランキング 不動産仲介の売却 戸建て/購入 マンションのランキングにおいて第1位の獲得に至りました。

ご売却の流れ
お問合せ・ご相談


こんなメリット
お問合せ・ご相談いただきましたオーナーのみなさまに、「売却ノートブック」「購入ノートブック」を差し上げます。ご相談から取引後の引越し・税金のことまで網羅された不動産売買のハウツーBOOKで、ご希望条件や資金計画を記入して整理することもできます。
売却不動産の無料査定


こんなメリット
不動産自体はもちろんのこと、周辺環境やインフラ整備状況、前面道路、法規制など、様々な角度から調査を行い、そこから得た情報によって価格査定を行います。そのため、売却不動産におけるトラブルが予見でき、買主様へ説明しなければならない重要事項が明確になることで、先々の安心取引へつながって行きます。
媒介契約の締結


※当社による買取りをご希望の場合は、媒介契約を締結する必要はありません。
こんなメリット
専属専任媒介・専任媒介契約(3ヶ月間)を締結いただけると、「水廻りハウスクリーニング」、「居住中ホームステージング」など当社独自の【売却バックアップサービス】をご利用いただくことができるだけではなく、国土交通大臣指定流通機構(レインズ)への登録により、広く購入希望者を探すことができます。
※売却バックアップサービスのご利用には諸条件がございます。
販売活動と購入希望者様との商談


こんなメリット
販売活動は、当社が行いますので、売主様の負担を軽減します。また、売主様から「特別に依頼された広告」を除き、販売活動費用をお客様に負担いただくことはありません。尚、現金化を急ぐ場合や近隣の方に知られたくない場合、片付けが面倒な場合など広告で買主様を探すことを売主様が望まないときは、当社や住友林業による買取りをはじめ買取が可能な不動産関連法人をご紹介します。
重要事項説明・不動産売買契約の締結


こんなメリット
当社の営業担当者が、金額のみならず取引の安全性などの観点で専門家の立場からご説明をさせていただき、売買契約をサポートします。どちらか一方が満足すればいいのではなく、契約当事者である売主様、買主様の双方にご満足いただけるお取引きに努めます。
売買残代金の受領と
引渡し


こんなメリット
決済は、当社の営業担当者の他、司法書士、金融機関が連携して対応するため、最後まで安心してお取引を進めることができます。また、ご希望により、キャッシュレス・非対面決済サービスをご利用頂くことも可能です。
※キャッシュレス・非対面決済の利用には、諸条件がございます。