やってみようムービー

レシピ

ホットケーキミックスの生地を
複数に分け、
かぼちゃペーストや
抹茶パウダーなどを入れて作る
蒸しパンのレシピです。チョコペンで
描くモチーフは
一例ですので
いろいろ
アレンジみてね!

材料

6個分 (直径6cmのシリコンカップ4個、50×90×30の
楕円シリコンカップ2個)

・かぼちゃ…1/8個(約150g)
・ホットケーキミックス…150g
・牛乳…80ml
・抹茶パウダー…小さじ1
・卵…1個
・砂糖…大さじ2
・サラダ油…大さじ2
・チョコペン…1本

材料

つくり方

  • 1かぼちゃは半分に切り、
    一方は皮を切り落とす。
    すべて1cm角に切る。

  • 2を大きめの
    耐熱皿に並べ、
    小さじ1の水を振りかけ
    ラップをして
    レンジで4分加熱する。
    皮を切り落とした方は
    フォークで潰す。

  • 3ボウルに砂糖、卵、
    サラダ油を入れて混ぜる。
    そこに牛乳80mlを
    加えて混ぜ、
    さらに
    ホットケーキミックスを
    加えて混ぜる。

  • 4シリコンカップに
    の角切りにした
    かぼちゃを入れ、
    型の8分目まで生地を
    流し入れる。

    ポイント

    紙カップは
    形が崩れやすいので、
    耐熱のシリコンカップを
    ご使用ください。

  • 5残りの生地に潰した
    かぼちゃや
    抹茶パウダーを
    加えて混ぜて
    シリコンカップに
    生地を流し入れる。

  • 6フライパンに
    クッキングペーパーを敷き
    シリコンカップを
    並べ入れます。
    高さ1.5cm程度まで
    水を入れ、
    中火で加熱する。

  • 7水が沸いたら弱火にし、
    ふたをして
    15分蒸し焼きにする。
    竹串を刺して生地が
    ついてこなければ、
    取り出し、粗熱を取る。

    ポイント

    沸騰すると
    ふたから水滴が落ちるので、
    ふきんなどを
    巻いてください。

  • 8チョコペンで
    きこりんの顔を描いたら
    完成!
    他にもアレンジしてみてね。