オーナー感謝祭

住友林業緑化株式会社
スミリンケアライフ株式会社
住友林業ホームテック
株式会社
スミリンエンタープライズ
株式会社
住友林業ホームサービス
株式会社
まちづくり事業部
住友林業ホームテック
株式会社
住友林業
アセットソリューション部
住友林業レジデンシャル
株式会社
住友林業
グループオーナー推進室
きこりんの溶けないアイスをつくろう! きこりんの溶けないアイスをつくろう!

暑い日にぴったり!
溶けないアイスレシピだよ。
みんな作ってみてね!

やってみようムービー

レシピ

材料を混ぜて冷やすだけで、簡単においしい溶けないアイスができるレシピです。

材料

【きこりん型枠】

・牛乳パック(1リットル)
・ラップ
・ホッチキス
・セロテープ
・カッターやハサミ
・輪ゴム
・アイスの棒…3本

【きこりんの溶けないアイス】3人分

・牛乳…200ml
・水…100ml
・粉寒天…5g
・グラニュー糖…60g
・練乳…60g
・バナナ…輪切り3枚
・緑のチョコペン…1本

材料 材料

つくり方

【きこりん型枠のつくり方】

まずはアイスを作るための型枠をつくります。

  • 洗って乾かした
    牛乳パックを用意する。
    牛乳パックの側面を2枚切り取る。

  • ❶2枚を、4㎝くらい重ねてホッチキス等で数ケ所留める。両端を留めて円形ができたら、型枠をつぶすように押して、きこりんの形になるよう整える。

  • ラップを上からかけて、
    ずれないように輪ゴムや
    セロハンテープでとめる。

  • カッターで3か所の穴をあけて、
    アイスの棒を刺す。

  • きこりん型枠の完成!

【溶けないアイスのつくり方】

それではアイスをつくりましょう。

  • 鍋に牛乳、水、粉寒天、
    グラニュー糖を入れて、
    よく混ぜる。

  • ❶を中火にかけ、
    沸騰したら弱火にして
    2分煮る。

  • 火を消して、
    練乳を加えて、混ぜる。

  • ❸をきこりん型枠に
    鍋の中身を注いで、
    冷凍庫で3時間以上冷やし固める。

  • ラップをとって、
    きこりん型枠を慎重に外す。

  • バナナを薄く3枚輪切りにする。
    3枚のうち、口になる1枚は
    両端を切り落とす。

  • ❻と緑のチョコペンで、
    きこりんの顔を描いたら完成。

  • お好みでフルーツを盛り付け、
    ひんやりおいしい
    きこりんの溶けないアイス完成!

    きこりん

comingsoon