kazoku hokkori episode

家族ほっこりエピソード 入賞作品大公開!!

『すてきな家族』2020年春夏号のアンケートで、
思わず微笑んでしまようなご家族のほっこりエピソードを募集したところ、
お住まいやご家族にまつわる思い出、暮らしのエピソードなど、
1700件以上の投稿をいただきました。

そこで、厳選なる審査のうえ、入賞作品50点を選出しました。

読むとおもわず笑顔になる、エピソードの数々をお楽しみください!

入賞作品にはきこりんマグカップ(2個セット)をプレゼント

※プレゼントは入賞の発表後にお送りいたします。

入賞作品

我が家 エピソード賞

壁のキズに絆創膏!?

壁のキズに絆創膏!?

東京都清瀬市 S様

ある日、主人が家に帰ってくると、壁にかわいい絆創膏が貼ってありました。4歳の娘は「かべ、けがしちゃったの…」。いくら貼っても壁の凹みは治りませんでした(笑)。

娘さんの素直でやさしい心が伝わってきます。その壁の凹みは、消えることのない大切な思い出になりましたね。

ワクワクする自分の部屋

三重県四日市市 G様

4歳になる娘の部屋はピンクの壁紙でとてもかわいらしい部屋です。自分だけの部屋というのがとてもうれしいらしく、クローゼットに洋服をかけたり、お気に入りのぬいぐるみを連れて行ったりと、自分の好きなように模様変え。今度はいよいよ自分のベッドが来る予定で、そこで一人で寝るのだと待ち切れない様子。これからも好きな物でいっぱいのすてきな部屋にしてね!

娘さんのワクワク感が伝わってきそうです。

天窓から聞こえるウグイスの声

東京都杉並区 S様

隣家が近いので、2階に陽が入るように大きな天窓をつくってもらいました。街中ながら最近ウグイスがどこかに巣をつくったようで、その鳴き声を聞きながら最高の陽当たりとともに、ステイホームの癒しになっています。

街中でウグイスの声は貴重ですね!

息子の学習机

息子の学習机

神奈川県川崎市 H様

新しい机を手に入れようと、子どもから譲り受けた学習机を動かしてみました。すると、机の裏の壁に小学生だった息子が描いたカブトムシの落書きが。家を建てた10年前の日々が蘇ってきて、もう少しその机を使うことにしました。

お子さんはカブトムシが大好きだったのでしょうね。落書きのことは覚えているでしょうか?

幸せのひととき

北海道虻田郡 S様

我が家では毎年家族写真を撮っています。おうちを設計していただくときに、リビングに写真を飾るスペース(3段の棚)をつくってもらおうと最初から決めていました。毎日掃除しながら写真を眺めるのが幸せのひとときです。これからも増えていく写真とともに、子どもたちの成長をこの家で見守っていきたいと思っています。

最初から家族写真のスペースを決めていたのはすばらしい!

子どもたちのうれしい一言

兵庫県伊丹市 M様

新型コロナウイルスの影響で自宅で過ごす日々の中、子どもたちが急に「このお家で良かったよ!!」と言ってきたのです。とてもうれしくなりました。ますますこの家が大好きになりました。

お子さんたちが改めて我が家の良さに気付いたのですね。

息子と主人がお勉強

息子と主人がお勉強

山口県岩国市 Y様

リビングにつくったスタディスペースで、年長の息子と主人が肩を並べて勉強している姿を見ると、家を建ててよかったなと感じます。

ご主人もお子さんが横にいると、きっとうれしいでしょうね。

雨蛙の見守り

神奈川県横浜市 M様

雨が降る朝、緑台に小さな雨蛙が一匹、朝からずっとその場所にいて、たまに向きを変えたり、夜には縁台の下の方に行っていました。翌朝は、どこかへ行ってしまいました。コロナで不安な折、亡くなった主人が見守ってくれていたのかなと感じました。

雨の日にまた来てくれるといいですね。

家づくりの思い出

愛知県豊田市 O様

間取りを検討したときに、机、椅子、ソファなどをミニサイズの紙でつくったものを置いて決めたことが思い出に残っています。

理想通りの間取りになりましたか?

息子が案内する自慢の家

息子が案内する自慢の家

静岡県浜松市 I様

4歳の息子自慢の家でもあり、来客があると家の隅々まで自分で案内しています。

お子さんに案内されて、お客様も楽しいでしょうね。

家族 エピソード賞

ひらがな勉強中の娘の手紙

ひらがな勉強中の娘の手紙

静岡県静岡市 K様

最近、ひらがなを書くことを覚えはじめた娘。ダイニングスペース横に勉強できる場所をつくったので、家事をしながら、その姿を見るのがとても楽しみです。毎日のようにパパ、ママに手紙を書いてくれています。

ママが近くにいるとお子さんさんも安心して勉強できますね。一生懸命さが伝わってくる手紙は、ママ、パパの宝物ですね。

きこりんのぬいぐるみ

奈良県生駒郡 U様

我が家のリビングにきこりんのぬいぐるみを置いています。3歳になる娘はその人形を自分の赤ちゃんと言い、おもちゃの抱っこひもで抱えて、家の中でお散歩しています。またミルクをあげたり、ごはんをあげたり、すっかりお母さんです。

娘さんはお母さんに憧れているのかもしれませんね。

子どもたちにありがとう

神奈川県横浜市 S様

私が疲れて座っていると、7歳の娘が皿洗いをしてくれたり、2歳の息子が布団を敷いてくれたり、お手伝いしてくれます。2人そろって「手伝ってるよー!」アピール。一所懸命な姿にホッコリ。その気持ちに感謝です!

お子さんたちは、お母さんの笑顔が見たいのでしょうね。

にぎやかな我が家

にぎやかな我が家

大阪府大阪狭山市 F様

築23年の我が家。初めの頃は祖母と夫婦、子ども3人の6人家族だったのが、祖母と夫が他界、3人の子どもたちもそれぞれ独立。今は私ひとり。それがコロナで自粛生活となり、6人の孫が集まってくるように。広すぎた我が家が元のようににぎやかになりました。

仲の良い従兄弟同士、みんなで集まれるおばあちゃんの家は、お孫さんたちにとっても大切な場所なのでしょうね。

オニのいないかくれんぼ

石川県金沢市 S様

2歳の息子が、今はまだ空いている子ども部屋のクローゼットに両親を引っ張っていって、入れと促します。3人でぎゅうぎゅうのクローゼットにかくれんぼ。探しにきてくれるオニはいないので、しばらくずっと入ったまま…。

クローゼットからクスクス笑い声が聞こえてきそうです。

ほっぺにチュウ

大阪府堺市 M様

2歳の娘は最近「ほっぺにチュウ」を覚えました。先日実家に行ったとき「ばあばにチュウ」と試しに言うと、娘はトコトコと母に近づき「チュウ」! 母は感激で目が潤んでいました。久しぶりに親孝行ができました。

とってもすてきな親孝行ができましたね!

娘とパパのドーナツづくり

娘とパパのドーナツづくり

神奈川県鎌倉市 F様

巣ごもり中の出来事。ダイニングから見えるカウンターでドーナツづくりに四苦八苦している娘とパパを見ていたら、クスクスと笑いが止まりませんでした。

ママは手伝いたくてもグッと我慢ですね。

子どもの成長を実感するとき

福岡県福岡市 K様

和室の小上がりをつくったのですが、小さかった子どもが、そこを一人で登るようになったと思えば、次はジャンプして降りるようになり、成長を感じます。今は一緒に毎日ジャンプさせられていますが(笑)。

なんでも一緒にしてほしいお年頃でしょうか。

父と娘の家具づくり

福岡県三井郡 U様

主人が家具(棚)をつくっているのを見て、物づくりに興味のなかった娘(19歳)が一緒に自分の家具をつくり始めました。あまり会話がなかった父子でしたが、それをきっかけに会話が増えました。

父と娘、共通の趣味ができたのは理想的ですね。

赤ちゃんに手を振るお向かいさん

赤ちゃんに手を振るお向かいさん

静岡県焼津市 H様

我が家には、昨年の夏に生まれた赤ちゃんがいます。最近つかまり立ちを覚えた赤ちゃんは、お庭に面した窓がお気に入り。よく窓までハイハイして、つかまり立ちしています。いつものように窓で立っちしていると、お向いさんのお父さんが!! こちらに気づいて笑いながら手を振ってくれました。陰で見ていた私はなんだかほっこりしました。

お向かいのお父さん、すてきな方ですね!

お庭 エピソード賞

庭でテント遊び

庭でテント遊び

静岡県袋井市 O様

新型コロナの影響で家に孫たちが居る時間が多くなり、我が家では、ウッドデッキから庭に大きなテントを張って1週間そこで食事、昼寝を楽しんでいます。孫と息子夫婦は満喫していました。

遠くに遊びに行けない時期でも、テントに泊まればワクワク旅気分が楽しめそうですね! すぐに家に戻れるのもかえって便利かも(笑)。

お庭を見る幸せ

千葉県船橋市 I様

自粛期間中も木のぬくもりあふれる自宅で過ごせて、リビングの大きな窓から太陽の光が差し込み、季節の花が咲いて蝶や小鳥が遊びに来るお庭を見るのが毎日の幸せです。今年は、ウッドデッキでお花見やピクニック、バーベキューなど楽しみました。夏は子どもたちと流しそうめんやプールを楽しむ予定です!!

お庭を眺める楽しみとお庭で遊ぶ楽しみ。両方満喫ですね!

鳥と妻の格闘!?

岐阜県岐阜市 G様

庭にジューンベリーの木を植えました。実を食べに来る鳥と食べさせまいと追い払おうとする妻(ジャムをつくりたいため)。そのどちらの様子もほっこりします。

共存共栄できるとよいですね。

テラスでお弁当

テラスでお弁当

東京都江戸川区 T様

私は在宅勤務、子どもたちも臨時休校、週末になっても外出自粛と気分も沈みがちな今春でした。少しでも新しい楽しいことを体験しようと、天気の良い週末は庭のテラスでお弁当を広げました。狭いテラスに家族5人ぎゅうぎゅう詰めでしたが、楽しいひとときでした。

太陽の光を浴びて、風を感じながら食事するととても気持ちよいでしょう。お子さんたちの笑顔が目に浮かびます。

誕生日に欲しいのはミカンの木

福岡県福岡市 I様

5歳になる息子に誕生日プレゼントは何がいいか尋ねると「ミカンの木!」と意外な答えが返ってきました。希望どおりミカンの木をプレゼントして植えてあげました。春になって白い花をつけて、虫が来てとじっと観察。秋に実をつけてくれるといいなぁと毎日水やりしています。

お子さんとともに生長する木。早く実が成ると良いですね。

庭に来る鳥を娘と見る幸せ

埼玉県比企郡 K様

緑化担当の方がデザインしてくれた庭がとてもお気に入り。半円形の芝生に鳥たちがごはんを食べに来ます。その様子をリビングから2歳の娘が「とりさんきた~」と言って一緒に見ているときが幸せな時間です。

お子さんとの貴重なひとときですね。

子どもたちが庭で虫捕り

子どもたちが庭で虫捕り

愛知県みよし市 Y様

毎年夏になると、庭にセミなどの虫がたくさん集まります。今年は、小学生になった子どもの友だちが集まり、みんなで虫捕り。家の中から、子どもたちの笑顔を見ていると幸せです。

好奇心いっぱいの子どもたちの声が聞こえてきそうです。

地面につけた子どもの手形

埼玉県春日部市 K様

外庭のコンクリートを敷く際、当時2歳の子どもの手形をつけました。築18年目ですが、今でも訪ねて来る皆さんが足を止めて見てくれます。足形もつければよかったな~と少し残念…。

小さなお子さんの手形は、さぞかわいらしいでしょうね。

庭で楽しそうな子どもたち

千葉県松戸市 H様

リビングから出られる小さなお庭。天気の良い日はシートを敷いてお弁当を食べたり、好きなおもちゃを持ち出して遊んでいます。楽しそうに過ごす子どもたちをリビングから見ながら、お茶を飲む時間が大好きです。

お母さんにとって至福のひとときですね。

孫たちとの収穫でびっくり

孫たちとの収穫でびっくり

兵庫県神戸市 K様

今年始めて裏庭でスナップエンドウを植えて実が成りました。小学4年生と1年生の孫が来て収穫していると、突然ボリボリ食べ始めて「甘い!!」と言って何本も食べていました。私も初めて食べましたが、こんなに採れたてが甘いとは知りませんでした。

お孫さんたちにとってとても貴重な経験ですね。

木の家 エピソード賞

床の上でゴロゴロ

床の上でゴロゴロ

静岡県浜松市 S様

新築してから家族が増え、子どもたちはいつも床の上でゴロゴロしています。いくら言っても「床の方が気持ちいい」と言ってゴロゴロ。ソファより床が良いらしく、子ども2人でゴロゴロしています。そんな姿にホッコリします。

お子さんたちも木の床の心地よさを実感されているのですね。

子どもの成長を刻む床

千葉県松戸市 S様

無垢床が良いという夫の強い希望でプレミアムチークにした床。我が家には男の子2人(5歳、2歳)がいるため、ミニカーやおもちゃでことごとく傷がついています。最初(今も…)傷や凹みを見るとショックを受けましたが、「これはあの時、○○がつけた傷だね」と思い出に浸れることに最近気がつきました。今後が楽しみです。

家に刻まれた傷の数だけ思い出が増えますね。

息子の結婚しない宣言

長崎県長崎市 F様

小学4年生の次男が「オレ結婚しないけん」と突然。「なんで?」と聞くと「オレこの家好きやけん、出たくない」とのこと。思わず笑っちゃいました。

将来は、2世帯同居で解決 !?

きこりんが守る家

きこりんが守る家

富山県富山市 Y様

とても風の強い台風の日のことでした。外の木が大きく揺れていて、バケツが風で飛んでくる中で、家の中は対照的に静かで揺れもありませんでした。すると子どもが「ボクの家は、きこりんが守ってくれてるもんね」と言ってきて、和みました。

お子さんにも安心していただき何よりです。これからもきこりんは見守り続けますよ!

子どもの成長を刻む大黒柱

熊本県熊本市 K様

家を設計するときに、建築士の方が「お子さんが小さいなら成長を刻むことができる大黒柱のようなものをつくってみては?」と提案してくださいました。リビングのアクセントにもなり、また、子どもたちの成長の記録をいつでも目にすることができて、とても良かったと思います。先日、4歳の次男が、上2人の兄・姉の目印を追い越したかったらしく、踏み台の上に絵本を置いて、その上に立ち「どう? 追い越した? 早く書いて」と言ってきました。そんなことをしなくても、すぐに大きくなるのに…と思いながら、印をつけてもらうのを待つ子を見て、ホッコリしました。

その印もきっと良い思い出になりますね。

きこりんの守り神

愛知県豊田市 K様

うちの子どもたちは、住友林業の我が家にはきこりんの守り神が住んでいると信じている(笑)。旅行に行くときは、「きこりん、おうちを守ってね」と言って出掛けます。帰宅時は「やっぱりうちが1番落ち着く~」とおうち大好き一家です。

いつまでもおうち大好きでいてほしいですね。

子どもたちの雑巾掛け

子どもたちの雑巾掛け

大阪府枚方市 K様

月に1回、子どもたち3人で雑巾掛けを「お家さんありがとねー」としてくれます。

家を大切に思ってくれているのですね。

帰国して感じる木の良さ

大阪府東大阪市 I様

海外留学から帰国した子どもが「やっぱり木の家が良い」と言っています。落ち着いて、よく眠れるらしいです。

離れてこそわかる、我が家の良さかもしれませんね。

痛いの痛いの飛んでけ~

愛知県名古屋市 I様

3歳の子どもが床に物を落として床に傷がついたとき「痛いの痛いの飛んでけ~」と言っていました。

そのやさしい気持ちを大切にしてほしいですね。

妻を真似てお掃除

妻を真似てお掃除

愛知県瀬戸市 U様

1歳の娘が妻の真似をして、毎日のように無垢のナラ材の床をモップ掛けする姿にほっこりさせられます。

大きなモップで一生懸命お掃除。かわいらしいですね。

ペット エピソード賞

薪ストーブと猫

薪ストーブと猫

埼玉県さいたま市 O様

薪ストーブの前にみんなが集まり、最後までいるのはペットの猫です。のびのびと横たわり気持ち良く寝ています。薪の火を見ているとやわらかい暖かさでホッコリします。

安心して気持ちよさそうに眠っている姿は、見ているこちらも癒されますね。

愛犬がつけた床の傷

栃木県下野市 G様

床に愛犬がびっくりしてつけた傷があります。雷がよほど恐かったのでしょう…。愛犬はいま天国にいますが、床の傷を見るといつも心が和みます。

その傷があれば、いつでも愛犬を思い出せますね。

床暖房を巧みに調整するワンコ

山梨県山梨市 F様

床暖房が入っています。床暖房で十分温まるのでエアコンは使いません。ワンコは温かい床の上と、端っこの床暖房が入っていない部分を行ったり来たりして、自分で調節しています。

ワンコは快適な場所がよくわかるのですね。

仲良く追いかけっこ

仲良く追いかけっこ

北海道北広島市 I様

「若いのに平屋?」と知人から驚かれた我が家ですが、シニアの仲間入りした愛犬と歩き始めた子どもが、ひと続きのフロアのおかげでずーっと仲良く追いかけっこしている姿にうれしくなる毎日です。

なるほど! 平屋のひと続きのフロアだからこそ、愛犬とお子さんはずっと一緒にいられるのですね。

愛犬と室内を走りまわる息子

岐阜県関市 F様

新型コロナウイルスのため保育園に行けなくなった長男(4歳)は、毎日愛犬のラブラドールレトリバーと家の中を走りまわっています。広いリビング、階段のない平屋のおかげで、公園へ行けなくても毎日元気いっぱい、夜もぐっすり寝てくれます。

お互いにかけがえのない友達ですね。

三毛猫ちゃんお気に入りの場所

香川県綾歌郡 K様

我が家の三毛猫ちゃんは、お気に入りの場所がたくさんあります。夏は冷たい床の間の上で気持ちよさそうに寝そべり、冬はなんと器用に押入れを開けて、客布団の上でうずくまっています。日射しの柔らかな時間には、窓辺にある専用のカゴに体を丸くしてお昼寝します。ステイホームで幸せそうに寝ている姿を見て、私も心がほっこりしています。

猫の寝姿は、見ているだけで癒されますね。

子どもを気遣う兄弟猫

子どもを気遣う兄弟猫

兵庫県川辺郡 M様

約1年前、2匹の兄弟猫を迎えました。一般的に子ども嫌いな猫が、子どもと仲よく暮らせるか不安もありましたが、子どもが泣いているとすぐに気付き、すり寄る姿がとてもほほえましいです。子どもにも動物愛護の心が育っているようで、うれしいです。

猫に愛されることで、猫を愛する気持ちも育つのですね。

娘の部屋をパトロール

群馬県前橋市 I様

進学のため家を出た娘の部屋は、帰省したときだけ過ごすので、普段は閉めっぱなし。しかし、愛犬がたまに部屋に入りたがり、扉を叩くので開いてあげるとクンクンとにおいをかぎながら、部屋を一周して出てきます。パトロールを頼まれているのでしょうか。

かわいがってもらった娘さんに会いたいのでしょうね。

帰りを出迎えてくれる猫たち

神奈川県横須賀市 O様

我が家には猫が2匹います。日中留守にしていると必ずどちらかが2階の窓で帰りを待ってくれ、玄関を開けると出迎えてくれます。カギを開けて扉を開く間、猫が必死にかけ降りてくる姿を想像するとおかしく、うれしく思います。

待ちに待って出迎えてくれる姿は、いとおしいですね。

預かり犬が床でへそ天

預かり犬が床でへそ天

東京都八王子市 I様

ときどき預かる犬が、床でへそ天をしてのびのび寝息を立てています。

自分の家ではないのに、たいそうな寛ぎ方ですね(笑)。