福岡県 K邸実家を二世帯住宅にリフォーム。リビングダイニングを広げて開放感ある空間に。



施工実例詳細
| 建物種別 | 戸建て |
|---|---|
| 構造 | 在来工法(木造軸組工法) |
| リフォーム区分 | 部分リフォーム |
| 築年数 | 20年 |
| リフォーム面積 | 160.41㎡ |
| 費用 |
リフォーム範囲
| 水まわり | キッチン |
|---|---|
| 居室 | リビング・ダイニング/洋室(寝室・子ども部屋など) |
| 外まわり | 外壁 |
| その他 | 玄関・ホール |
きっかけ
子供の小学校入学を気に親との同居を検討したことがきっかけです。
こだわりポイント
奥様お気に入りの上質な空間のリビング・ダイニングにしたい。
断熱・気密性を上げて快適で心地良い住環境に。
リビング・ダイニング
こだわりポイント
増築した部分に設けた広々としたLDは開口部を大きくとり、明るさを確保。ウォルナットのフロアには床暖房を設置し、質の高い空間にするためにインテリアも含めてトータルコーディネイト。

キッチン
こだわりポイント
2階のキッチンも対面式に。お子様を見守りながら料理ができるので安心。キッチンからルーフバルコニーに出られるように扉を設けた。

洋室(寝室・子ども部屋など)
こだわりポイント
明るい南向きの子供部屋。LDK同様、床も壁も白色に統一した。

玄関・ホール
こだわりポイント
増築部分に設けたもうひとつの玄関ポーチ。軒天部分に付けた外灯がタイル張りの玄関ポーチの全体を照らし、雰囲気のある空間に。

外壁
こだわりポイント
屋根に太陽光発電システムを採用。外部の壁や玄関ドア、開口部のサッシも断熱性の高いものに取り替えた。


リフォームについてのご相談・お問い合わせは、
住友林業ホームテック株式会社までお問い合わせください。

WEBからのお問い合わせを
どうぞご利用ください
0120-5-46109
受付時間 9:15~17:30
定休日:支店・営業所 火・水・祝
- ご連絡の際は、「クラブフォレストを見て」とお申し付けください。